太宰府献上願塩
白塩(2個入り) ¥500(税込)
紅白塩(各1個入り) ¥700(税込)
むかしむかし天草から大宰府へ貢進されたと言われる塩を現代に蘇らせました。
太宰府天満宮で行われるすべての神事で使用され、天神様とご縁の深いお塩です。
お料理にはもちろん、ご家庭の神棚に、お祝いや記念品などにご利用ください。
耳かき ¥550(税込)
ストラップ ¥410(税込)
木うそはうそ鳥が木に止まっている姿を表した太宰府の民芸品です。
うそ鳥は「天神様のお使い」と言われ、身に降りかかる災いを除いてくれる幸運の守り神として人々に親しまれています。
ご自分用、ご家族やお友達へのお土産にぴったりです。
★観光協会オリジナルキャラクターの木うそをマスコットとしたグッズもあります。
こちらをクリック⇒木うそマスクとマスクケース
★購入ご希望の方は太宰府市観光案内所までメールまたはお電話でご連絡ください。