総合目次(トップページ)へ戻る
太宰府について
太宰府天満宮について
イベント情報
太宰府マップ
太宰府のグルメ情報
交通アクセス
太宰府だより(ブログ)
バリアフリー
関連リンク
お問い合わせ・資料請求
Powered by Google Translate
太宰府周辺の行事
TOP
>
太宰府周辺の行事
> 竃門神社えんむすび大祭
2017年4月16日(日)
竃門神社えんむすび大祭
宝満宮竃門神社
日程
2017年4月16日(日)
場所
宝満宮竃門神社
連絡
宝満宮竃門神社☎092-922-4106
縁結びの神様として信仰を集めている竈門神社。
上宮は宝満山の頂上に、下宮はその麓に鎮座し、初代天皇 神武天皇のご生母である玉依姫命がお祀りされています。
福岡近郊には、16歳の春に宝満山に登り、成人のご奉告をし、頂上付近の木に縁結びのこよりを結んで良縁を願う信仰があり、4月16日近くの日曜日に、男女のご縁はもとより、あらゆる良きご縁を祈念して、「えんむすび大祭」が執り行われます
2017年03月04日
コメント(
0
)
コメント(
0
)
コメントはこちらから
お名前(Name)
コメント(Comment)
(スタイル指定用の一部の
HTML
タグが使用できます。)
<<
前の記事へ
「太宰府周辺の行事」TOPへ
次の記事へ
>>
▲ページのトップへ戻る
太宰府観光協会からのお知らせ
太宰府観光がいどまっぷ(PDF形式:3.9MB)
太宰府門前町ご案内(PDF形式:15.4MB)
English tour map(PDF)
한국어 관광지도(PDF)
簡体中文 观光地图(PDF)
繁体中文 觀光地圖(PDF)
_
a