2月27日
太宰府天満宮の梅は見頃です。特に御本殿の裏や菖蒲池の周りが満開です。
飛梅と皇后の梅も綺麗に見られますよ。
暖かい日と寒い日が交互に来るので、体調を崩さないよう一層気を引き締めていきましょう。
2月14日
昨日、今日と2月とは思えない春の陽気で、梅もだいぶ開花が進むのでは?と期待しているところです・・・
天満宮全体でいうとまだ3~4割、飛梅は8割ほど咲いています。
マスクをしていても、とにかく、香りがいいですよ!
飛梅
2月3日
太宰府天満宮の御神木「飛梅」が立春のこの日、開花しました!
今年は寒かったせいか、昨年より2週間ほど遅い開花のようです。
天満宮境内には200種類、約6000本の梅があり、花も白、桃、黄と色とりどりで綺麗ですが香りにも癒されます。飛梅は本殿向かって右側です。
